| バリアントシステムを独自で開発中ですが、どうもいきずまりました。
カードワースのエンジンは、メッセージ表示に特殊な用法を使ってるので しょうか? エンジンの表示フォント「MS 明朝」を他のフォントに 変えると、文字表示がおかしくなります。
どうも文字表示の位置とかそういうのをエンジンの内部で調整してる のでしょうが...。
エンジンだけのフォント変更なら「Terminal」を使えば、いい感じに 日本語もローマ字も表示されるのですが、エディタのフォントをそれに すると、今度はメッセージコンテンツのテキストボックスの表示、改行位置が エンジン表示と異なり、エディタとエンジンのテキスト表示が一緒に なりません。
通常のやり方でフォントを書き換えただけではうまくいかないようです。
最悪、エンジンの方のフォントサイズをイジるとかして、調整しないと いけないのですが、CWエンジンはどういうやり方で文字を表示させてるの でしょうか?
文字一個一個の大きさとか計算して、並べていたりとか...??
|