| 
|  [55] 初めてのしなりを作ってみたいのですが右も左もわかりません、一つずつお付き合いいただけないでしょうか? |  | 
日時: 2015/03/10 21:47
名前: 堀江 伸一
参照: http://www46.atwiki.jp/sinapusu2002/pages/131.html
 
簡単なカードワースのシナリオ制作をしようと考えています。
 
 ただ作るだけでなく自分の作成記録を、初心者のかたむけの制作解説サイトにしてみようかと思っています。
 上級者にとっては当たり前だけど初心者は躓きやすい。
 そういう部分をうまく解説できればと思います。
 今のところ講座の骨組みはリンク先に用意しており一つずつ地道に作成する予定です。
 http://www46.atwiki.jp/sinapusu2002/pages/156.html
 
 シナリオは
 昔の王国で開発された知能ある巨大イカ。
 国の崩壊とともに野生化。
 この巨大イカはその後色々な国に雇われて戦争に参加したり、嵐で沈んだ船の人命救助をしたりして地元で小神として尊敬されている。
 今回そのイカがクジラの群れに追われて、古代王国の知識や海の財宝を入港料にリアス王国の港に入港することを要請。
 リアス王国はイカを港に保護。
 リアス王国はイカを助けるため(ついでにクジラ漁の金銭的利益を得るために)にクジラ漁の船団を用立てるが、人手が足らない。
 クジラ漁に参加する冒険者を雇うこととなった。
 
 
 シナリオは簡単で
 いつもの酒場で依頼受領をおやじと会話。
 冒険者港町に到達、町をうろうろしつつ役場に到達。
 役場で仕事を受領するとフラグがたって港にある船に乗れるようになる。
 船に乗るとクジラ漁戦闘開始。
 クジラ漁に成功でシナリオクリア。
 という感じです。
 
 
 とはいえ初めてのシナリオ作成なので右も左もわかりません。
 まずは酒場のおやじと冒険者が依頼受領の会話をする。
 会話に少しだけ分岐があり、分岐後元の一本道会話に戻る。
 会話が終わると背景が郊外の背景となり冒険者同士で少し会話。
 その次に港町の港エリアに到達。
 
 というのを作成してみたいのですが方法がわかりません。
 どの様な手順になるのかからお願いします。
  k.FIZTFU |  |