緊急速報(終了) ( No.8 ) | 
- 日時: 2015/05/30 21:51
- 名前: 2ちゃんねるより転載
  
  - 悪いお知らせだ。 
 pixivのカードワースコミュニティが管理人不在を理由に  ●ラスが新管理人名乗ってるぞ。事実上ののっとり  またなんかやらかす気だぜ  http://www.pixiv.net/group/?id=11995 
 
  追加情報。 無責任なことを言った挙句、「皆さんの気持ちをくみ上げる様な管理人になるのは私には荷が重いようですので、しばらくこのグループには戻ってきません。」と台詞を置いて逃げた模様。 現在、良識のあるユーザーが暫定管理人になっており、管理人を引き受けてくれる他のユーザーを募集している。  
 R9rAtrtw 
 | 
  打つ手なしかもしれません。 ( No.9 ) | 
- 日時: 2015/05/26 20:50
- 名前: ナオ◆N8LHKg/1lE
  
  -  報告ありがとうございますが……正直、対処法が思いつきません……。
 某氏に影響されて、著作権を無視する悪質なユーザーが増える可能性もあるのは、1プレイヤーとしても恐ろしく感じますが……何かいい方法はないのでしょうか。  
 PKU3Y51M 
 | 
  くんな〜くんな〜と電波を飛ばす日々 ( No.10 ) | 
- 日時: 2015/05/29 01:26
- 名前: 小心者◆G8iNziK9Eg
  
  - 常識と日本語の通じる日本人ならば影響がないと信じたいところです。
 私はもしも来たとしても華麗にスルーしたいですね。
  一生関わりたくないのが本音。  
 yUs3lz5s 
 | 
  まだ完全に問題が解決したわけではないけれど ( No.11 ) | 
- 日時: 2015/06/04 02:26
- 名前: スロット
  
  - 某人物が撤退したことである程度の決着がついたみたいですね。
 まだpixivのCWコミュが完全に落ち着いたわけではありませんが、いい傾向だと思います。  
 r3tuN1Dg 
 | 
  私家版エンジン(Next, Py)関連情報 ( No.12 ) | 
- 日時: 2015/06/17 02:59
- 名前: ゆう◆1KGsoL954.
  
  - 他のスレッドで、
  >>[61]-24 互換性や機能比較などの記事があると便利
  なーんて事を書いていた者ですが、まずは自力でできることをやろうということで。
  実は以前から自分のサイトに各エンジンの互換性情報を載せていましたが、 それにNextでないとできない事は何かなど加えて、もう少し発展させてみました。 エンジン選びに、またシナリオ作成に、お役に立てば幸いです。
  ●私家版エンジン(Next, Py)関連情報 http://www.simoom.net/cw/memo/p/prv/
 
  機能比較はありません。すみません。 Pyが結構な早さで更新されているので、今何か書いてもすぐに役に立たなくなると思います。 興味がある方は、それぞれのエンジンを実際使って確かめてみることをお勧めします。
  ※※※ 更新を準備している間に向こうの方はレスが何十も増えて、今更割り込めない雰囲気に。 向こうで宣伝しようと思いましたが、チキンなのでこちらに書き逃げします;  
 7wf9dazc 
 | 
  これは素晴らしいまとめです。 ( No.13 ) | 
- 日時: 2015/06/17 22:12
- 名前: 匿名
  
  - このリンクをギルドのトップページか紹介ページに載せるだけで、ユーザーへの親切さが桁違いに上がると思います。
  従来エディタによるnext機能の再現方法まで書いてあって、互換性の問題を踏まえた上で利便性との兼ね合いを考える事ができるので、とても便利です。
  このリンクを載せるだけでも、今要求されている事は一通り満たされます。 互換性の問題をユーザーが認知し、従来エディタで再現する方法もわかり、Nextでなければならないのか、より多くの人に遊んで貰える余地があるのかを多くのシナリオ作者の方々が考える事ができます。
  住み分けについては次の機会に見送るにしても、これを愛護協会がきちんと載せてくだされば、現状十分だと思います。  
 mtggu8zU 
 | 
  プレイヤーが気を付けるべきこと ( No.14 ) | 
- 日時: 2015/06/18 22:11
- 名前: ナオ◆N8LHKg/1lE
  
  -  とはいえ、NEXTじゃなくても再現できるからといってNEXTを使ってはいけない理由等ないことは明言したほうが良いでしょう。
 作者にとって、より多くの人に遊んでもらえる事が最優先とは限らないのですから。 再現できるからといってNEXTを使わない事を強要したりすることはプレイヤーのわがままでしかないのです。
   
 1x77GVI6 
 | 
  (私信ですみませんm(_ _)m) ( No.15 ) | 
- 日時: 2015/06/19 04:21
- 名前: ゆう◆1KGsoL954.
- 参照: http://www.simoom.net/sj/index.php/view/265
  
   - >>13
 ありがとうございます。 1人でも2人でも、意識的な選択に貢献できたら、こんなに嬉しいことはありません。
  >>14 こちらに返信しようと思いましたが、あまりに長文になって嵩張り、 他の方の宣伝の邪魔になりそうでしたので、個人ブログのエントリにまとめました。 場所はURL欄に入れております。よろしければご覧ください。  
 n66pQd4U 
 | 
  押し付けているのはどちらなのか ( No.16 ) | 
- 日時: 2015/06/19 16:06
- 名前: 名無し◆ly60fkhkdI
  
  - >>14
 そうは言いますが、nextシナリオがあれだけ露骨に目立ってる状況も、nextをプレイヤーに「押し付ける」事に繋がるとは思いませんか?
  「兼ね合いを考える」という言葉を「押し付けられた」と感じる程敏感な貴方なら、私の言葉の意味もわかると思うのですが。  
 /7N2TS3Y 
 | 
  冷笑 ( No.17 ) | 
- 日時: 2015/06/19 18:10
- 名前: 苛立つユーザー
  
  - >>16
 お前が言うなw キチガイおPyタソ信者の分際で無粋なw  
 wjG1yQLY 
 |