ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[24] 残酷表現などの「人を選ぶ表現」について
日時: 2014/04/01 13:29
名前: カードワース愛護協会◆TzaF5Vi/ac

残酷表現などの「人を選ぶ表現」についてどのようにすべきか

愛護協会・マッキーです。
>>[15] ギルドの検索キーワードの統一について
にて、議論が白熱していたので、需要があると思ってスレッドを分割しました。
今後はこちらにレスをお願いします。

*注釈:レス番号1〜12は元スレッドからコピーされたものです。
No. 1 = 15-No.32
No. 2 = 15-No.33
No. 3 = 15-No.34
No. 4 = 15-No.35
No. 5 = 15-No.36
No. 6 = 15-No.38
No. 7 = 15-No.39
No. 8 = 15-No.40
No. 9 = 15-No.41
No.10 = 15-No.42
No.11 = 15-No.43
No.12 = 15-No.44
v0YQqRhk

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

私としてはダウンロード前にタグでデータ回覧したい情報としてまず確認したいのは ( No.1 )
日時: 2014/03/23 14:16
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>31
私としてはダウンロード前にタグでデータ回覧したい情報としてまず確認したいのは「性的表現」ですね。
プライベートシナリオでR-18のシナリオなんかも見た事が有りますし、たてやん氏の「すけべ大王」シナリオなんかは若干R-18的なテーマを扱うし。
年齢制限を伴うシナリオが今後ギルドに登録される事が有ったら、そこらへんのタグ導入もお願いします。

もう1つ、タグがデータ回覧したいのはどういう敵と戦う事になるか、ですね。「ゴブリン」とか「アンデッド」とか、魔物じゃない人間の賊や悪人や邪教と戦うシナリオはありそうで少ないし、この際だからそういうシナリオには全て統一タグが付いていると助かります。私の「山寺の惨劇」なんか様々な種類の敵と戦うシナリオも中にはありますし。
js4XiZjA
「残酷表現」より「ダークファンタジー」の方がかっこいい ( No.2 )
日時: 2014/03/26 06:39
名前: 竜星

検索タグはシナリオの宣伝のためのものだと思います。
たとえば、吸血鬼が出てくるシナリオをやった人が、もっとやりたいと思って
「吸血鬼」でタグると吸血鬼に関連するシナリオが出てくる、みたいに、
プラス検索のためのものだと思うんですよ。

で、「残酷描写」というのは、良いイメージじゃない言葉で、つまりマイナス検索用のものです。
そういうタグをシナリオ作者の人が好んで付けるか疑問です。
そうすると >>30 でピサ朗さんが言ってるような、
注意タグを付けろという周囲の圧力と、付ける必要はないという作者の対立の編集合戦になりそうです。

作者さんの立場から言えば、残酷表現そのものがやりたいんじゃなくて、
残酷な世界の非情な掟が描きたいんだと思います。
そこで、「残酷表現」ではなく、もっと何かプラス方向の言葉に言い換えればいいのではないかと思いつきました!

例:
「ダークファンタジー」:残酷表現、暴力
「アダルト」     :性的表現
「ビターテイスト」  :後味が悪いシナリオ

こうすれば、むしろ積極的にタグを付けたいという人が増えるんじゃないでしょうか!

メモ:関連するレス(>>16 >>23 >>24 >>25 >>28 >>30 >>32
ia6UQji.
マイナス検索は互いのためにも必要だと思います ( No.3 )
日時: 2014/03/26 12:17
名前: すけきよ

性・暴力・残酷・麻薬表現、著しく反社会的な行動・行為の含まれるシナリオ。
こういったものは含まれていると解るよう、明確にタグ付けを行うべきではないでしょうか。

私は注意喚起のためにもしっかりタグ付けするべきだと思います。
プレイヤーが自己責任で遊ぶものだからこそ、作り出す側にも注意喚起を行うだけの責任というものがあります。
上記のような表現のあるものを忌避したい方が避けれるように最低限度の注意は行うべきではないでしょうか?
szA9t5qw
その最低限度って奴が難しいんですよ ( No.4 )
日時: 2014/03/26 18:26
名前: ピサ朗

仰ることは分かるんですけど
極端な話、シナリオ内でプレイヤーが冒険者を聖職者に設定しているのに、シナリオ内で肉を食べる描写がある事に憤る人が出ないとも限らんのですよ
勿論著しい反社会的な内容は注意喚起を行うべきでしょうが、ガイドラインは製作者の脳内で十分でしょう
注意喚起を一切しないなら、もちろんそれは問題ですが反響に応じて付ける付けないの基準は、徐々に作者様の中で整っていくでしょうし
整えない、或いは著しく周囲と自己のガイドラインが乖離してる作者様なら嫌な人はスルーするか、徐々に悪名も広まっていくでしょう

>>竜星さん
あんまりネガティブな印象受けない割に中身が想像しやすくて良い感じっすね!
まぁバリアントに配慮するなら「ダーク」だけで十分かもしれませんが
.4UFUMmc
主観基準だし ( No.5 )
日時: 2014/03/26 19:46
名前: 葛子◆hw/a1b1oSs

嫌う人がいるのは分かるけどタグつけるべきは
厳しすぎじゃないでしょうか?

注意喚起は作者が必要と思ったらで
場所もタグでなく好きなところでいいと思います
WitiTVoc
ちょっと書きかたが荒かったですね ( No.6 )
日時: 2014/03/26 21:18
名前: すけきよ

残酷表現等に対して出来るだけタグはつけるべきだと思うので、その手のタグは公式化をすべきじゃないかな、という話をしたかったのですが、>>34では伝わりませんね。申し訳ない。

>>ピサ朗さん
何も聖職者が肉食べるからってタグ付けろとはいいませんよ。
私が言っているのは、シナリオ内で聖職者が人肉を食べるような描写があるなら残酷表現ありとタグをつけるべきだ、という話です。
聖職者が肉食べるのは残酷でもなんでもないですし、その程度で苦情をいうような方はタグが付いておらずとも苦情を言いにきます。

>>葛子さん
厳しいでしょうか?
なにもレーティング決めようとか言っているわけではないのですが。
検索タグをつけるのはシナリオ作者さまです。ギルド投稿時に決めるものです。
その主観基準で、残酷表現があると思う場合にはタグをつけるべき、という話なのですが。

私は残酷表現等について公式タグを作ったほうがよいと思います。
それからマイナス検索も。
公式タグとして統一されていればシナリオ検索時に避けることも出来るとおもいます。
そういった住み分けと譲歩をお互いに取れればいいですね、ということだったのですが、少々言いまわしが荒かったでしょうか?
いらない誤解や不快感を持たれた方がいらしたのならば申し訳ありません。
szA9t5qw
ぬるりと新参@再投稿 ( No.7 )
日時: 2014/03/26 22:42
名前: ぶち◆CUo/Utwu/Q

自分のレスを読み返せば読み返すほど、これアンケートに投げればいいよなと思ったのでカット。
タグに関するところだけ再投稿します。すみません。

-----

もう何年もカードワースを離れていて、最近ひょっと戻ってきたぬるいプレイヤーです。
カードワース本体もギルドも使いやすさがめきめき上がっていて驚きました!
お疲れ様です。ありがとうございます。

タグに関しては、キーワード検索もあるのだから
タグはゲーム仕様を記すもの(Ver情報、戦闘/探索、○○人用など)として、
補足(年齢制限、アニキ系、吸血鬼なども)は本文欄に入れてマイナスorプラス検索が併用できれば楽だなと思います。

残酷表現に関するタグは、私も欲しいです。
公式シナリオがえぐいのも混ざっているのである程度は許容されそうなところですが、
また似たようなタグが増えることを防ぐ意味で、ギルドで公式タグとして準備しておくぐらいはいいんじゃないでしょうか。>残酷表現、性的表現など
タグをつけるつけないの最終判断は投稿者ですし。

タグへのプラスイメージは、私はちょっと賛同できません。>>33
誰でもパッと見て分かりやすい今のままでいいんじゃないでしょうか?
ダークファンタジーって単語を見ると、私は、なんかちょっとニヒルでカッコイイ内容かな?って捉えてしまいます。
分け方とか、どういう言葉で表現をするかは性格が出てしまうだろうので難しいところですが
エログロ欝がハッキリ分かるとありがたいなぁ。
mst8s4NY
やっぱり… ( No.8 )
日時: 2014/03/29 15:28
名前: 葛子◆hw/a1b1oSs

>>38
ごめんなさい、>>34からは任意ってこと読み取れませんでした


>>明確にタグ付けを行うべき

>>作り出す側にも注意喚起を行うだけの責任

これは任意だけど積極的に注意喚起するのが正しいという考え方に思えます

私は注意喚起しないのも作者の自由と考えてます
なのでやっぱり厳しいと思います
d1seml9k
うーん ( No.9 )
日時: 2014/03/30 22:42
名前: 紀菜湖餅◆YlmA.vJ.kY

タグを用意されても使うかは投稿者次第ですからね。
投稿者のさじ加減でつけない付けるとかはありそうですが・・・。

グロとか鬱など基本的にはマイナスイメージですが
人によったらそういうのが好みの方もいるかもしれませんし、
ひょっとすると検索で探したい人もいるかも・・・
タグとしてはあってもいいんじゃないでしょうか
O2AUxylY
妥協点を探してみては? ( No.10 )
日時: 2014/03/30 23:52
名前: ナオ◆N8LHKg/1lE

妥協案として、年齢制限(R-18・R-18G)なシナリオの登録を禁止する代わりにタグ自体は任意にするのはどうでしょうか。
quR2QWzs
結局その年齢制限も ( No.11 )
日時: 2014/03/31 18:09
名前: ピサ朗

年齢制限の基準は誰が決めるのかって話になっちゃうんすよ…
だからその手の注意喚起タグを公式化するなら、タグ付けは義務でも何でもない事を明記して欲しいんですが。
明らかに問題のある内容なのに付けないのを繰り返すような作者なら、外部でシナリオ感想なりまとめサイトなりで問題行動の悪評は広まるでしょう。
>>すけきよさん
私の例えが極端なのは認めますが
>>34にたいし>>40と言うように人によって受け取り方ってのは異なりますし
結局のところ暴力表現にしろ性表現にしろ宗教表現にしろ、どこからがNGでどこからがOKなのかを決めるのは作者さんであって
プレイヤーが決める事だとは思わないので、それが作者をタグ付けマシンにする錦の御旗になりかねない事にはなってほしくないと考えます。
最終的に判断するのは愛護協会ですし、私自身は雑食のPOMなんでどう転んでも構いませんが。
煩わしいのはどちらにとっても不幸な事になる気がするので、一応。
Fdo8KbpU
4月ですよ ( No.12 )
日時: 2014/04/01 05:16
名前: ぶち◆CUo/Utwu/Q

自分が残酷表現に対するタグを公式化してほしいと言ったのは、
タグを用意しないことで、似たようなタグがたくさん増えることが不便だと思ったからです。
こうしたマイナスイメージのタグは、用意していなくても勝手に生まれてくるものです。
ifの話になってしまうのですが、今回、あるいはこの先にマイナス検索が実装された場合に、タグが統一されているのは便利だと思うんですね。

また、>>41さんでも言われていますが
逆にそういうシナリオをプレイしたい人もいますよね。

ちょっとダーティなシナリオをやりたい!って思ったときに、
「残酷表現」「グロあり」「流血」「人死にアリ」など、タグが分かれてるとややこしいし、検索に引っかからないのは勿体無いかなぁ、と。
なので、つけるならこれにして!と言う意味で、公式表明してほしかったのです。

エログロ欝と分かりやすければいいなぁとはこぼしましたが、
タグの統合化・統合するなら分かりやすい名前がいいという話であり、
基準をハッキリ決めた方がいいだとか、タグを必ずつけるべきだと言う意味合いではありません。
言葉が足りず誤解を招いたかもしれません。申し訳ありませんでした。
kTeFOipQ
R指定タグへの私見 ( No.13 )
日時: 2014/04/01 15:15
名前: ハルヲ◆QauVSMAfXY

マイナス検索をつけてほしいと主張をしてる方は、
ゾーニングがしっかりしていれば自分の嫌いな表現についても
尊重する=ギルドで扱っても文句はない と解釈してよいのですよね
であれば、R-18タグ及びマイナス検索は導入に賛成です
いままでなんとなく空気を読んで自粛していた表現も
住み分けが成立しギルドでやりやすくなるとありがたい。

表現の線引きは難しいです。ある表現を卑猥ととる人、芸術ととる人
同じモノが見る角度で変わります。
そもそも年齢制限指定は、自身の表現の自由を守るための自衛的なものと
おもっております。暴力や卑猥なものに不快感を感じる方へ事前に
回避できるよう配慮することで住み分けをし、
送り手と受け手の相互理解を成立させるためのものであると。
そして住み分けたからには、やりたい事を突き詰めてやれたらよいと思います。

作者がR指定タグをつけると、検索する側が普通に検索してもヒットせず
R18タグを指定して検索しないとリストにでない仕様だと
R指定なものをみたくない人、或いはR指定なシナリオを探している人
双方住み分けができる気がします。
(検索ページの仕様のことはよく分からないので
 仕様上出来るかどうか分からないで提案しています、すみません) 
86a4F6MU
ゾーニングはとっても大事 ( No.14 )
日時: 2014/04/01 17:44
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

マイナス検索は互いのためにも必要だと思うのは私も同感です。

>>13
そうですね、苦手な表現の多い方でも精神的に大人ならゾーニングがしっかりしていれば自分の嫌いな表現についても尊重しますよ。そこら辺の認識の甘い人に対しては正直、不快感を覚えますし迷惑です。
pixivやニコ動とかでも、そこらへんの認識が甘い人やそれを擁護する人が多いのがはがゆいです。
M/SYX78g
添付テキストに書いて頂ければ御の字 ( No.15 )
日時: 2014/04/02 00:57
名前: ゆう◆1KGsoL954.

類似タグの乱立を避けるため、統一タグを作る事には賛成です。
ある程度統一されていないと、検索に使い辛いからです。

しかし、動作エンジンやパーティーの人数制限などと違い、
表現に関する事は見る人によって判断が違います。
同じタグが、様々な内容や程度を表す事になるでしょう。

タグのみに頼った作品内容の分別には、自ずから限界があります。
タグの他に、解説や作者から一言欄、シナリオの添付テキスト等に
ネタバレにならない程度に文章で説明があると助かります。


ただし、注意喚起の義務化には反対です。
完全に任意とするかわりに、全年齢対応でない作品や問題が大きいと
思われるものはギルド以外の発表の場を探す方法はどうかと考えてみました。
これもまた作者の判断の問題になり、あまり良いとは言えませんが……
H3ICVcMk
表現についての私見その2 ( No.16 )
日時: 2014/04/03 22:31
名前: ハルヲ◆QauVSMAfXY

私が考える具体案は シンプルにR指定タグのみのオンオフ です
その線引きは表現者においては、隣の家に住む家庭のお子さんに
自分のシナリオをプレイしてもらうことができるかどうか です。
(出来が悪いから無理というような茶化しはご容赦を)
マッドな悪役を引き立てるために、非人道的実験を演出したい(例えばSAWはR15指定)
レイプを批判するためにはレイプの非道さをリアルに描く必要を感じたetc
人を選ぶ表現の中にも、面白いもの、意義のあるものは生まれ得ます。
R指定を利用する受け手においては、
フィクションとノンフィクションの分別がつき、色んな価値感を娯楽として
客観的にみることのできる責任のとれる成人 となります。
何をエロス、グロテスクと解釈するかは線引きが難しい場合もあるでしょう。
しかし、責任の観点からであれば線引きは難しくないと思います。

ギルドはカードワースの最も大きな表現の場だからこそ
自由であってほしいと望みます。
私は自分の好きな表現を守る最大の方法は、自分の嫌いな物も尊重する事だと
考えております。好きな表現も嫌いな表現も、表現という枠組みの中で
地続きですから表現の自由を守ることでしか、自分の表現を守れないと思っています。
ですから表現については全肯定の立場をとっております。
しかし表現には責任が伴いますから、
あらゆるジャンルを肯定するのならゾーニングは必須だと思います。
ゾーニングというのは価値の相違する者同志では緩衝地帯であり、
表現者においては自衛と責任であり、受け手の方々への配慮でもあります。
まとめると、
自主規制という責任を果たすことと引き換えに表現の自由を極力許容して欲しい
となります。
f93aOJZY
自分としては ( No.17 )
日時: 2014/04/05 22:06
名前: ピサ朗

マイナス検索
便利そうだから賛成

注意喚起タグ
ネガティブな印象の無い方向の公式統一タグなら全面賛成
完全に注意喚起用途の公式統一タグ化するなら、タグを付ける主導権が作者さんに有る事の明記を付けるなら、という条件付き賛成。
今までのままでも、タグに限らず注意喚起をしないような人は、その注意喚起基準が周囲と著しく異なればその内悪評が広まるだろうし別に良い。

こんな感じっすね。
ulSI9XUw
年齢層の幅 ( No.18 )
日時: 2014/04/08 23:13
名前: こと

No.16の
「隣の家に住む家庭のお子さんに
自分のシナリオをプレイしてもらうことができるかどうか」というのはいいですね。

この表現はいい、あの表現はタグが必要…となると
同じ表現でも意味合いが違う場合も巻き込まれますし
皆さんが言うように「線引き」の違いでもめることにもなりますが、
ハルヲさんの例だとどの年齢からやってほしい作品なのか、という大体の感覚が投稿者にもつかみやすいのではと。
敵役が同じ悪事をするにしても、戦隊ものの悪役と、ホラー映画の悪役がするのでは演出も異なりますから。

そして盲点でしたが、ギルドからダウンロードする人というのは、
CWを初めてプレイする人、フリーゲームそのものにあまり触ったことのない人や
年齢は小学生まで様々な方がいるわけで…
そういった人たちは、当たり前ですがダウンロード前に提示される情報しか知らないわけです。

自分はギルドのシナリオを何本もプレイしていて
「たまに自分に合わないシナリオがあっても仕方ない」と思えるぐらいには
このゲームを楽しんでいるのですっかり視点が抜けていました。

ピサ朗さんの「悪評が広まるだろう」も「確かにそうだなあ」と思っていましたが、
上の視点から考えると、新規の人は一体どこで評判を知るのだろう?という疑問も。
感想を調べてから遊ぶまめな人もそうそういませんよね。

沢山あるシナリオの中で時々合わないのをダウンロードしちゃってもいいじゃない、
みたいな考えもありますが、それは事前の情報や分類がきちんとされていてこそでしょうし。
9TR3jBVE
「マイルドモード」搭載のおすすめ ( No.19 )
日時: 2014/04/10 20:01
名前: 竜星

自分のシナリオを遊ぶのが、隣に住んでる小学生かもしれないぞと考えるのは大切だと思います。
そこで、シナリオ作者の表現の自由と、お隣の小学生の両方を守る方法を考えました。

シナリオ開始直後の、口調設定なんかをする場面で、「マイルドモードのON/OFF」をする機能を付けるといいんじゃないかと思います。

はじめは「マイルドON」になってて、プレイヤーが選択すると注意メッセージが出て、OKを押すと「マイルドOFF」になります。
シナリオが進んで、マッドな死霊術師のアジトに行くと、非人道的実験の実験体が見つかります。

「マイルドON」の場合は、
>そこにあったのは凄惨な実験結果だった。
>上半身がクジラになったもの。下半身がクジラになったもの。
>いろいろあったのだった。
>冒険者たちは思わず顔をそむけた・・・
みたいにマイルドに描写されて、感受性の強い人にも安心です。

「マイルドOFF」の場合は、
クトゥルフ小説のような詳細な描写がされて、マッドな悪役を引き立てて、プレイヤーのやる気を引き出します。


このように、それぞれのプレイヤーが過激な描写の強度を選べるようにすれば、感受性の強いプレイヤーも守れるし、表現の自由も守れると思います。
それに、たくさんの人にシナリオを遊んでもらえると思います。
4Khx5u.E
なるほど ( No.20 )
日時: 2014/04/10 20:45
名前: しんざ


妖精さんが全部その処理やってくれるならいいかもしれませんね
yKEzCoug
住み分けは大事ですよね ( No.21 )
日時: 2014/04/11 02:20
名前: @通りすがり

・愛護協会様としては、類似タグを統一するだけであり投稿されたシナリオに勝手に新しいタグを追加する作業はしない。
・どのタグを付けるか決定できるのは作者のみである。
前提として、とりあえずこういった話だと思って書き込みさせて頂きます。

公式タグとしてそういったシナリオを分類できるような物を用意するのには賛成です。
表記方法としては、一般的に広く使われている、R-15、R-18、R-18G(または暴力表現)辺りが妥当ではないでしょうか。


皆様がご心配されているのはそういったタグを用意する事で、

・登録するシナリオ作者への風当たりが強くなる
・ちょっとした表現でもタグ付けを強要する雰囲気になってしまう
・ギルドへ投稿されるエログロシナが増加するかもしれない

という事態を懸念されているからなのでしょうか。


元々、全年齢対象で18禁の作品やサイトを受け入れている所は、そういった作品に必ずそれと分かるタグ・キーワードを付けるよう利用者側にお願いしている所が殆どです。
そういった場所ではあからさまな18禁作品はともかく、そうでない場合15禁表記をするかどうかはその作者の采配に委ねられているのが一般的であるようです。
(元々世間の表示義務としては、18禁以上の物だったはずですし)

こういった風潮が前提としてあるのなら、公式タグを追加する事で一目で苦手なジャンルを避けられるようになるのは大きい事だと思います。
マイナス検索は確かに便利ですが、どこでも実装しているわけではないので、あったらいいなあ程度ですね。
愛護協会様が無理せずできる範囲で、皆様の意見にご対応して頂ければ幸いです。

問題は公式タグが追加される=公認という事になって、今まで自粛されていたエログロシナリオが大量に投下されるような事態になった場合ですが……。
さすがにそうなった場合は、マイナス検索があった方がいいかもしれませんね。

ただ元々CardWirth界隈はそういったものを自粛する風潮があり、ギルドに登録されたシナリオにも、もろにそういった表現のある物は殆ど、もしくはまったくないのではないでしょうか。
もしそんなに投稿数の少ないシナリオジャンルのために上記リスクが発生する可能性があるのなら、いっそ今回はタグ追加を見送りにして、
キーワード注意喚起のみにし、そういったシナリオが増えてきたらまた考える、という形でもいいかもしれませんね。
QChFERSk
ワザと人を選ぶ表現が含まれる事を伏せている人に対しては粛々と ( No.22 )
日時: 2014/04/11 19:58
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>21
大丈夫よ、マイナス検索が出来ればそういうのが苦手な人や年齢制限を満たしていない子やその保護者と界隈との軋轢は起こらないわ。

ただ…問題はワザとそういう人を選ぶ内容(エログロに纏わる年齢制限、版権オマージュ、キャッシュ経由で素材入手、断髪、暴力、剃髪、宗教、不謹慎なネタ…)だって事を伏せていて何時誰が誤ってプレイしてしまい自爆するか解らないシナリオよね…私はそういう人については愛護協会の方で粛々とタグを整備するべきだと思う。
そうした不配慮で誤って見てしまった人達へのケアも考えないと…
d45qG30Y
いい加減にしてください ( No.23 )
日時: 2014/04/11 19:26
名前: 名無し

>>22
無関係の界隈の人を中傷しないでください。迷惑です
DLPAs5BA
出張記事作りました。 ( No.24 )
日時: 2014/04/13 00:11
名前: 七篠権兵衛◆.GHONBE.zE
参照: http://nanashino.s11.xrea.com/

相手と同じ場所で相手と同じ様な言動をして、入れ替わり立ち代り延々繰り返して、
結果として相手が消えれば過程問わず皆免責になるのか、
なんだかよくわからない今日この頃です。物分りが悪いです、七篠権兵衛です。

>>22
僭越ながら出張記事を用意しました。
出張先に残しました、物分りの悪い私めの質問にも、よろしければお返事くださると幸いです。
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gn_BBS01&mode=view&tree=7
ZH7jiTfw
出張掲示板で私のレスが消されていたので、この場をお借りします ( No.25 )
日時: 2014/04/14 08:47
名前: 名無し

>>24
出張記事で私の意見が消されていたので>>22への追記として書かせていただきます。

白須氏の主張はわかります。
しかし、それに便乗して全く関係のない界隈の、しかも大御所と呼ばれる人を叩かないでください。
CardWirthと東方プロジェクト、無関係な界隈に無意味な亀裂が生じ、クロスオーバー、コラボレーション等の障害になります。

白須氏の書き込みを読んで逆上した東方プロジェクトの過激なファンが掲示板を荒らしたりしたら、一体誰が責任を取ってくれるのですか?

どうしても件の東方界隈の大御所作家の作品を、この場を使って批判したいのであれば、第三者にも解るような情報源の提示をお願いいたします。

以上、乱筆失礼しました。
ar8eXZA.
出張記事作.....った訳ではないですが。 ( No.26 )
日時: 2014/04/19 15:52
名前: 七篠権兵衛◆.GHONBE.zE
参照: http://nanashino.s11.xrea.com/

えーと、七篠です。
>>25につきまして、本件レスの内容は以下に回収したく存じますです。
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gn_BBS01&mode=res&no=20
UOShlS8M
ゾーニングでは解決できないかもしれないこと ( No.27 )
日時: 2014/04/23 20:36
名前: 竜星

タグの話からづれちゃうんですが、気になったので書きます。

残酷表現(以下、ダークな表現)で、発生しうる問題は3種類あると思います。
1、プレイヤーの人が、ダークなシナリオをやってダメージを受ける。
2、シナリオ作者さんが、ダークなシナリオについて文句を言われる。
3、素材作者様が、ダークな使われ方をされてショックを受ける。

1と2については、
18禁タグ&デフォルトマイナス検索(>>13)や、
解説or作者から一言らんに表記(>>15)や、
マイルドモード搭載(>>19)で、ゾーニングすればなんとかなると思います。

でも3についてはどうなんでしょう。
カードワースに素材を使ってもいいよ、って言ってくれてるのは、
あくまで、現在のギルドのシナリオの雰囲気を見ての話だと思うんです。

No.21で@さんが言うように、公式タグ=公認→雰囲気変化となると、
ショックを受ける素材作者様が増えるかもしれないです。
UAk4MFWs
著作権と利用規約についての私見 ( No.28 )
日時: 2014/04/23 23:32
名前: ハルヲ◆QauVSMAfXY

著作権は、親告罪ですから、原著作者の意思は最大限尊重されるべきものです。
いいかえると著作者ではない他人には良くも悪くも手出しのできないものです。
つまり、素材作者の方が利用規約に書かいたことが現時点での全てであり、
著作権者の心情を他人が勝手に代弁することはできないのです。
ですので利用者の立場でできることは、利用規約を隅々まで読んで、
著作権者の意思をよく確認し、遵守することだけです。

拙いながらフリー素材を提供をしている端くれの私見ですが
素材を提供するときは、ギルドに登録されるシナリオだけを
想定しているわけではありません。
プライベートシナリオや商用利用など、
あらゆる使われ方を想定して利用規約を決めます。
ギルドよりも、もっと広い人と場合を想定して考えなければ
フリー素材として多くの方に快適に使ってもらう事が難しいからです。
ですので流星さんの疑念は、恐らく杞憂だと思います。
Su0EyxxI
難しい問題ではあるとおもいますけど ( No.29 )
日時: 2014/04/24 18:43
名前: せな◆sgM1U1EgV6

>>27 >>28双方の意見はわかります。
私も一応素材作者のはしくれですが、素材作者といってもことカードワースはフリーゲームですし、皆が皆ハルヲさんと同じようなしっかりとした考えで素材を提供しているとは考えられません(実際安易に消失するサイトは多いです)。
もちろんしっかりとした考えで規約を記載して提供している人も少なくはないですが、同じくらい軽い気持ちで提供している人もおられると思います。

実際私の場合は3のダークな使われ方に関しては少なからずショックを受けると思います。無論、使ってもらってこその素材ではありますが、カードワースに残酷描写が増え一般的になってしまった場合は規約を付け足すかもしれません。今は残酷描写が基本的に無いからこその規約としていますし、そういった苦手な人も多い表現には使って欲しいとは思いません。
竜星さんの意見に全面的に賛成するわけでもないですが、かといって該当する素材作者さんがいないとは言えないと思います。
SRLzVClA
「嫌なら見ない」が「出来る」ようにすれば良い ( No.30 )
日時: 2014/04/27 16:55
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

私としては、どうしても苦手なシナリオは例え自分の素材が使われていても見ない、見ようとしないでいられるってするのが一番良いと思う。
マイナス検索と愛護協会側での不足タグ整備が有れば、作者が表現で素材の利用を規制するまでも無く、自分の素材がダークな使われ方でショックを受ける事無く自分に合わない表現で使われているシナリオから逃げられると考えるわ。
残る問題である、意図的に伏せる様な愉快犯には愛護協会による介入で粛々と整備されれば良い訳だしね。
6/SfHFpI
ふと気になったのですが ( No.31 )
日時: 2014/04/29 22:35
名前: ゆう◆1KGsoL954.

タグでマイナス検索というのは、検索結果から除いて、存在自体を目に触れないようにしたい、という事ですよね?

カードワースシナリオは、エンジンでプレイして初めて内容が分かるものです。
ギルドの登録内容が目に触れないようにする事に、そこまで大きな意味があるでしょうか。

また、選択によってルートや結末が変わる作品も多く、内容をキーワードで端的に表し辛いという事情があります。
例えば残酷なら、どこからが残酷に該当するのか、程度の問題もあります。
シナリオの一部でも、或いは少しでも該当しそうならというふうに配慮(またはトラブル避けのおまじない)が進んでいくと、
許容範囲内のものまで回避してしまう可能性が高まります。
これは、作品との出会いという観点から見ると、かなりもったいないと思います。


ここからは前に書いた事の繰り返しになりますが:

以上2点から、人によって好き嫌いが分かれるものは、タグよりも解説や一言欄に力を入れた方が良いのではないかと思います。
「一部に○○のような表現がありますので、苦手な方はご注意ください」、
「選択によっては救いようのない結末を迎えます」など。

前にどなたか仰っていた隣家のお子さんに見せられないようなものは、プライベートシナリオとするのがベターだと思っています。
探してまで見た場合は、もう自己責任かな、という事で。

(ここまで 2014/04/27 22:25投稿)

────
(4/29追記)

>>33でツッコミを頂いて読み返すと分かり辛い気がしたため、追記します。

上の文章は、最後の2行の前で一旦区切れているものとしてお読み頂ければ幸いです。
その位置に区切り線を入れても良いぐらいです。

まずは残酷表現など許容範囲の問題のみのものについて。
次に最後の2行で、R指定のような万人に対して注意を促す事が慣例となっているものについて。
という構成です。

なお、最後2行はギルドに投稿禁止規定を作ってもらうという事でなく、
あくまで現状維持、自分が拙いと思うものは投稿しない自主規制方式でどうかという話です。
AmiJRjoM
シナリオの多様性と過去の事例を考えると ( No.32 )
日時: 2014/04/28 07:49
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>31

>>以上2点から、人によって好き嫌いが分かれるものは、タグよりも解説や一言欄に力を入れた方が良いのではないかと思います。

前にも話した通り、それすらしなかった結果誤って見てしまった人とのトラブルに発展したケースがあるんですよ。ギルド側でそこらへん釘を刺したり、必要によってはギルド側で書き加えるってのならまだ解らない事も無いけれど。
私としてはR指定シナリオはプライベート限定はシナリオの多様性を考えると正直、反対です。
カードワースのユーザーの平均年齢がどのくらいかは解んないけれど。
omFWxFTs
ギルドに登録することの意義 ( No.33 )
日時: 2014/04/28 14:51
名前: ハルヲ◆QauVSMAfXY

規制したくないから住み分けが必要な作品はよそでやるべきというのは、
それはもう実質、規制と変わらないのではないでしょうか

Rタグによる遊んでもらう機会の損失を憂慮なさっておられますが、
ギルドに登録するなと言われるシナリオのほうが
多くの機会を損失すると思います
シナリオは、認知されなければ遊ばれることがないですから
ギルドに登録できるかどうかは、大きな違いです。
一部の人に大きな我慢を強いるより、皆で少しずつ我慢するほうがいいと
私は考えます。
V6A4lJxU
愛護協会で年齢制限付きギルドを用意するのが規制・隔離の限界 ( No.34 )
日時: 2014/04/28 16:03
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>33
そういう事、愛護協会側でR-18・R-18Gギルドを用意する、というのがシナリオの多様性を考えれば規制・隔離の限界。
omFWxFTs
どこまでも中途半端な意見 ( No.35 )
日時: 2014/04/28 17:09
名前: しんざ

個人的には鬼の首とったように「エログロナンセンスだ、殺せ!」とはしたくないけど、かといってギルドを「タグつければなんでもやっていいんですよね?」みたいな空気にもしたくないと思っています。
ストーリーの一助としてそういう要素はかかせないとは思うんですけど、どこまでやっていいものなのか…
一応今くらいの、様子見しつつ多少のエログロ表現が含まれる作品がたまに投稿される生ぬるさが居心地よくはあります。


地上波で流れる映画作品にベッドシーンがあるのは許容できてもAV流されるのはちょっとなあという感じの認識です。

wspnEhp.
「製作者の性善説」の否定についての私見 ( No.36 )
日時: 2014/04/28 19:46
名前: 七篠権兵衛◆.GHONBE.zE
参照: http://nanashino.s11.xrea.com/

白須 さんの姿勢は簡単にいって、(表現の問題に)製作者が責任持って対応する、
という性善説を信じない、とも換言できるでしょうか。

(以下数行出張掲示板21番記事
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gn_BBS01&mode=res&no=21と重複、読み飛ばし可。)
するとなると誰を信じるべきなのか、個人的にはわからなくなってくるのです。
信頼できるのは誰でしょうか?ギルド管理者でしょうか?
いえ、彼らも製作者と同じ人間ならばその能力には限界もあります
彼らが万能で何でもきっぱりはっきり判断をしてくれる、というのは、いくらなんでも酷な話です。
タグ付けの一部をユーザーに開放するとか、
通報システムを設けて通報が平均超えたらダウンロード時に警告が出るようにする、など判断をユーザーにゆだねる手もあります。
しかしどこまでが信頼できる正しい判断でどこからが荒らしなのか。困難な問題が待っています。


なにより、「製作者の対応という性善説を信じない」姿勢は、もっといえば
「作者見たら詐欺師と思え」とも、表現できるでしょうか。
曲がりなりにも製作者のはしくれであろう方がそういう姿勢をとるということは
裏を返すと「私はうそつきです信用しないでください」と自分から宣言しているような気がするのです。

「製作者の性善説」を否定したときに、
ご自身やその作品も同じく否定され得ることは、
覚悟しておくべきかと、愚考します。
H8HYddlc
何でもかんでも愛護協会とギルドに頼れば良いものではない ( No.37 )
日時: 2014/04/28 22:42
名前: 名無し

R18もR18Gも、わざわざ愛護協会でギルドを作らずとも
各々のHPでプライベートシナリオとして公開すればいいじゃないですか…
X.kyE2bM
くだらない ( No.38 )
日時: 2014/04/29 01:09
名前: シーシェパード

ゴブリンや悪党はバッサリ、グッサリやっても誰も文句言わないくせに・・・

SDlzalrY
周囲に気を取られ過ぎていた気がしたので改めて ( No.39 )
日時: 2014/04/29 22:59
名前: ゆう◆1KGsoL954.

いやいや、くだらなくもないですよ。
魔物が虐殺されて酷い、心が傷ついたという方が居ないとは……

と、それは半分冗談ですが、周囲に話してそこそこ共感を得られるような事から
自分にしか分からない地雷ポイントまで、人間何に不快を覚えるか分からないもんです。

とは言え、人が大勢いれば考え方も不快に対する感覚も色々。
遊ぶ側としても、多少の苦手はそっとF9を押して見なかったことにするぐらいの
心の余裕があった方が楽しくやれそうですね。

────────

さて。ここから本題?

元トピック(=[15])でネガティブタグを最初から弾けた方が便利かもなどと言っていた頃は
こんな展開になるとは思ってもいなかったです。

仮に将来マイナス検索が実装されても、それ以前のマイナス検索用タグが設定されていない
過去の登録が山ほどあるため、タグによる排除は実質機能しません。

あまり意味がないので人を選ぶ表現にタグをつけなければならないという事には多分ならないし、
せいぜいどうしても強調しなければと思う作者の方がタグにも書く程度で、
現状とあまり変わらず、注意喚起が必要だと思ったらまずは誰もが読むシナリオのreadmeに書く、
ギルドなら解説や一言に書く、という感じで進むのではというのが当時の予想で……

要するに、今の状態が何となく続いていくという安易な思い込みだったんでしょうね。
ここ最近話題になっているR指定ものについても、今の自主規制的な流れが変わる事を想定しませんでした。

白状すると、私は現状維持で良いじゃないと思っている中途半端派の一人です。
ただ、その現状は良く言えば皆が空気を読んだ結果、悪く言えばなあなあで成り立ってきたわけで、
それが最善なのかは、今のところ結論を出せていません。


ただ1つだけ、愛護協会を頼り過ぎるのは無しだと考えています。

統一された基準がないものについて個別に愛護協会に何とかしてもらおうとすると、
その対応ためにかなりの犠牲を強いる事になります。
愛護協会に「私にとって不快だった」という理由による対処要請が送られ、
いちいち調査検討を行われなならないとしたら、これはもう大変な手間です。

それに、対象が誰が見ても不快と思われるといった特別な場合を除き、
実質何もできないのではないかとも思うので。
(人によって許容範囲が異なるものに対処するときりがないからです。)


架空の物語という前提を置いても耐え難い不快がある事を実体験として知る者としては、
できれば事前に回避したいという気持ちは分からないでもありません。
しかし一方で、作者が自分と感覚が違う事に文句を言っても始まらないとも思っています。

R指定等万人に注意を促す事が慣例となっているものについてはとりあえず保留しますが、
その他については現在の注意喚起の有無、内容、場所など全て作者の自主性に任せる方法に、
個人的には何ら問題を感じません。

────────

>>33 ハルヲさんへ
当方の書き方が拙かったため、正確に伝わらなかったようです。
>>31の末尾に返信しました。お読み頂ければ幸いです。
AmiJRjoM
ネガティブタグって呼び方、かなり恣意的だよね ( No.40 )
日時: 2014/04/30 00:33
名前: あらびき胡椒

残酷だったりダークな表現が苦手な人が、本当に多数派なのかも疑問ですね。
というか誰かが調べたりしたんですかね。
話題にあがったり過去の名作だったり、鈍色の箱のアンケート上位にきてたりしてる物のなかで
そういう要素が全くない物のほうが珍しいのでは?

「ダメ、絶対!残酷表現」のコミュニティで賢者の選択や狼少年、アモーレモーテがウケるとは思えませんけど…


あと、気になったのですが残酷表現を絶対に回避したい方はCWしか娯楽作品に触れないのでしょうか?
映画やテレビ、マンガに小説。
これらに「残酷」「流血」「殺人描写」「読者がショックを受ける可能性があります!気をつけてお読みください!」なんてわざわざ書いてあるのでしょうか…

ジュラシックパーク(最初期はPG12)、ダイハード、シックスセンスなど、大衆映画だけど残酷描写がキツイものは山ほどありますよ。
ファンタジー映画でいうとロード・オブ・ザ・リングは監督の趣味で戦闘中や戦闘後はずいぶん凄惨な画面が多いです。



それとは別に、タグ付け強要による表現の自由の規制も気になります。

できるだけプレイ前に先入観をもってほしくない
食わず嫌いの人をギャフンと言わせたい
どんでん返し的な効果を残酷描写で使いたい

こういう表現や効果を狙いたい作者の、あえてタグを付けず注意喚起もしない作品にしたい意図はどうなるんでしょうか。


やっぱり、これまで同様、作者が好きに注意喚起や残酷タグを付けられるほうがいいと思います。
このシナリオには残酷描写があるじゃないか、だからタグを付けるべき、なんで付けないんだ?必ず付けろ! みたいになるのは最悪ですね。

wblAoiOU
このスレッドでの最後のレスになります。多分 ( No.41 )
日時: 2014/04/30 02:06
名前: ハルヲ◆QauVSMAfXY

今は、私も現状維持でいいと思っています。
規制だけは反対だったので、アンチテーゼとして表現の自由側で主張をしました。
ゾーニングによる住み分けが最も表現の自由を維持できると最初は思っておりましたが、
作者の自主性と自己責任に基づいて、あえてルール化しないのもありかと。
それが一番表現が自由でいられるきもします。
願わくば、自身の表現を尊重して欲しいと望む者は、他者の表現も尊重して欲しいと思います。

あえて極論に走ったり、人によっては不愉快な表現をしてしまった事を
最後にお詫び申し上げます。
乱文のほどご容赦ください。
x/XwUWjA
ギルドの大改修が必要そうなので実効性皆無な提案ですが。 ( No.42 )
日時: 2014/04/30 08:53
名前: 七篠権兵衛◆.GHONBE.zE
参照: http://nanashino.s11.xrea.com/

通報システムを設けて通報が平均超えたらダウンロード時に警告が出るようにする、あたりでしょうか。
適当に作ったので文面がどこかの動画サイトに似てますが、たとえばまぁこういう具合でしょうか。

 「[作品名]をダウンロードしますか?
  この作品には不快な表現が含まれる恐れがあります。
  (これは、複数の申立人から表現に関する第三者通報が寄せられたためです)」

「平均」とかテキトーなこといってますけど閾値いくつにするつもりなのか
通報水増しのサクラ対策はどうするんだとか課題だらけの
まさにやる気のない提案です(苦笑


妙案が思いつかないなら、無理に対策を適用するのも勇み足になると思います。
めぐりめぐって自分と自作まで否定することになりかねません。
QZLgt23w
出張記事に振替えします。 ( No.43 )
日時: 2014/04/30 19:26
名前: 七篠権兵衛◆.GHONBE.zE
参照: http://nanashino.s11.xrea.com/

>>42について、
出張記事に振り替えとします。
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gn_BBS01&mode=view&tree=28
QZLgt23w
正式に限度を決めてもその範囲はいずれ決壊します。 ( No.44 )
日時: 2014/05/01 00:03
名前: proxi

性描写でも注意文が書かれているからと言って、
マンイーターは至って健全という感想を述べるしかと思いますし、
逆に至って普通な展開を用意したとしても、
鬱シナリオと言われて泣くしかない例もあります。

私としてはやはり現状維持を推奨します。
8jmF1Qpg
誤って見てしまった者を出してからでは手遅れ ( No.45 )
日時: 2014/05/02 14:38
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>44
確かにproxi君も私も良く知る東方界隈の悪質ユーザーのような輩がカードワースにも居ないとは限らない。
でも、だからこそそういう輩の為にいつかは君やにごちゃんやmakkyさんのような苦手な表現を誤って見てしまう人を出してからでは、ゾーニングは手遅れなんだよ。
8rXEz6wU
名作や人気作だろうと結局好みの問題ですが ( No.46 )
日時: 2014/05/02 18:26
名前: ピサ朗

>>40
だいたい同意ですね
無茶苦茶な内容で注意喚起一切無しで、不愉快な思いする人とかも居るでしょうけど、人間そうやって成長していくものだと思うし
あまりに酷い(&つまらない)内容なら今後その作者さんに関わらなければ良いだけで、たった一度もそういうのに関わりたくないなんて無茶な話ですしね
私自身注意喚起タグを公式化するなら、タグ付けは義務では無い明記さえ付ければ文句無しってのも、そういうのもアリだと思う面も有りますから
3wfWJnjY
自由に伴うもの ( No.47 )
日時: 2014/05/02 22:00
名前: 通りすがりのおっさん

自由ってのはリスクや責任を自分で負うということ。表現の自由も同じ。
問題が生じた時にダメージを受けるのは、他でもない自分自身もだ。
それを理解した上で、なおかつ充分な責任能力があるなら好きにすればいいと思う。
これは程度の差はあれ普通のシナリオを公開する時にもいえるんだけどね。
リスクが嫌なら、予防線を張っておけば軽減できる。「マンイーター」の例は、まさにこれだと思う。

受け手側も同じで、自分でリスクや責任を負えないなら、
保護者にでもシナリオを選んでもらえば良いんじゃないかな。
ただし、愛護協会は保護者じゃない。

まあでもトラブル頻発も避けたい所なので、ゆるいガイドラインくらいあってもいいかもね。
MtYkul1s
提案 ( No.48 )
日時: 2014/05/02 22:46
名前: シーシェパード

全部18禁タグつけてしまえば良いように思った。
一部の繊細な人を守るにはこれしかないよ。

でも、繊細過ぎる人はそもそも冒険者になるべきじゃないんじゃないかな?

まあ、逆に「全年齢対象」タグをつけてもらって、
それだけをプレイするのが安全確実ですよね。
シナリオ作者だってこれの方が楽だと思いますよ。

JViayshY
さらなる提案 ( No.49 )
日時: 2014/05/03 01:29
名前: 匿名

さらなる提案
公式ギルドに投稿しない
プライベートでのみ好きな作品を作り公開する
今のご時世、サイトもアップローダーも充実しているし
シナリオを発表する場はここだけじゃない
0vsyVqb6
ゾーニングはともかく、表現でギルドから隔離するのはどうかと思う ( No.50 )
日時: 2014/05/04 18:12
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>49
私が話を聞く限りでは、ギルドに登録出来る出来ないは大きいみたいだけれど?
ゾーニングはともかく、表現でギルドから隔離するのはどうかと思う。
私は出来るだけ多くの人が私のシナリオで満たされるように、シナリオは全てギルドに放り込んでいるけれどね。
gD4LMrRA
あなたのような人がいるから ( No.51 )
日時: 2014/05/04 20:16
名前: 匿名

>>50
正直、あなたみたいな著作権や作者の意思を無視する人がいるから
公式ギルドに投稿したくもなくなるのです。
BMazZWzI
カードワースが文化を失って欲しくない ( No.52 )
日時: 2014/05/05 08:25
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

>>51

私は著作権を無視してなんていない。
作品の再公開を嫌がる作者の気持ちや公の場に人を選ぶ作品が公開されないで欲しい気持ちを重視していると、人類は文化を失っていくと私は認識している。例え、どうしても公開するなら年齢制限等のゾーニングが必要だったり、客観的に見てどういう作品であろうとね。

年齢制限作品をカードワース愛護協会から全面的に締め出そうなものなら、それが出来る領域へ流れる作者や創ろうとする者も居て、実質界隈は衰退する事になるわ。

私にとって人の記憶や想いに作品が残る事なんてスタートに過ぎない、それからずっと流通を維持し人類に自分の作った文化を与える事、それが私の誇りだ。
VsygTcp.
中途半端、人任せ←New! ( No.53 )
日時: 2014/05/05 12:45
名前: しんざ

仮想敵ゾーニングも遠慮もしないマンは公式タグを用意しようが規制を厳しくしようが悪意を持って人目にふれるところにそういった問題のあるものを放り込んできそうなので、そういった悪意から身を守るという手段としてのゾーニングは気休めでしかなさそうだなあと思いました。

気休めにしかならないかもしれない手段を使って慢心するより、今まで通り利用者全員が暗黙の了解と良識でもってギルドを節度ある場所として保っていけたらな、と。

とても崇高なご意見も出ているこの流れにのせるには稚拙ですが、緩く人任せでぼやきのような意見も一つくらいあってもいいかなということでお目こぼしください。
TnJJzbS2
マイナス検索が導入された事だし ( No.54 )
日時: 2014/05/29 16:40
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

マイナス検索が導入された事だし、これでギルドに人を選ぶ表現のシナリオが投稿されても、ちゃんとタグが整備されていたり、前書きがあれば逃げられるわね。
流石愛護協会様、納得の誠実な対応と思いやりの心です。
S9UK.Njc
不寛容な体制はギルドの為にならない。 ( No.55 )
日時: 2014/06/05 18:31
名前: 白須由貴
参照: http://blog.livedoor.jp/theknightofkoopa/

ネットの作品投稿の仕組みを考えると、「公式」ギルドの清廉潔白を目指して人を選ぶ表現や要年齢制限作品や元ネタのある作品は一切ギルドに投稿できないようにした場合…「不寛容」「極端で狭量」として(自分でそれを作っていない人を含め)それが出来る領域に流れる人や過激に宣伝・拡散する人が相次いで、ギルドの運営続行自体が不可能になる可能性もあるんじゃないのかな?
Vt7vKlqI
ありがとう ( No.56 )
日時: 2014/06/06 01:17
名前: 名無し

>>55
そういう事態を引き起こす切っ掛けをあたえてくれてありがとう
そうやって貴方はいくつもの界隈に消えない汚点と傷を残していくのでしょうね
ANhvFf4E

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成