ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[24] 残酷表現などの「人を選ぶ表現」について
日時: 2014/04/01 13:29
名前: カードワース愛護協会◆TzaF5Vi/ac

残酷表現などの「人を選ぶ表現」についてどのようにすべきか

愛護協会・マッキーです。
>>[15] ギルドの検索キーワードの統一について
にて、議論が白熱していたので、需要があると思ってスレッドを分割しました。
今後はこちらにレスをお願いします。

*注釈:レス番号1〜12は元スレッドからコピーされたものです。
No. 1 = 15-No.32
No. 2 = 15-No.33
No. 3 = 15-No.34
No. 4 = 15-No.35
No. 5 = 15-No.36
No. 6 = 15-No.38
No. 7 = 15-No.39
No. 8 = 15-No.40
No. 9 = 15-No.41
No.10 = 15-No.42
No.11 = 15-No.43
No.12 = 15-No.44
v0YQqRhk

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

「製作者の性善説」の否定についての私見 ( No.36 )
日時: 2014/04/28 19:46
名前: 七篠権兵衛◆.GHONBE.zE
参照: http://nanashino.s11.xrea.com/

白須 さんの姿勢は簡単にいって、(表現の問題に)製作者が責任持って対応する、
という性善説を信じない、とも換言できるでしょうか。

(以下数行出張掲示板21番記事
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gn_BBS01&mode=res&no=21と重複、読み飛ばし可。)
するとなると誰を信じるべきなのか、個人的にはわからなくなってくるのです。
信頼できるのは誰でしょうか?ギルド管理者でしょうか?
いえ、彼らも製作者と同じ人間ならばその能力には限界もあります
彼らが万能で何でもきっぱりはっきり判断をしてくれる、というのは、いくらなんでも酷な話です。
タグ付けの一部をユーザーに開放するとか、
通報システムを設けて通報が平均超えたらダウンロード時に警告が出るようにする、など判断をユーザーにゆだねる手もあります。
しかしどこまでが信頼できる正しい判断でどこからが荒らしなのか。困難な問題が待っています。


なにより、「製作者の対応という性善説を信じない」姿勢は、もっといえば
「作者見たら詐欺師と思え」とも、表現できるでしょうか。
曲がりなりにも製作者のはしくれであろう方がそういう姿勢をとるということは
裏を返すと「私はうそつきです信用しないでください」と自分から宣言しているような気がするのです。

「製作者の性善説」を否定したときに、
ご自身やその作品も同じく否定され得ることは、
覚悟しておくべきかと、愚考します。
H8HYddlc

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成