徐々に ( No.25 ) |
- 日時: 2015/06/18 06:34
- 名前: あめ兎
- >>24
2000~3000人ですか!調べていただきありがとうございますm(_ _)m
まだまだ伸びる余地がありますね
BvS5Trdc
|
そうなんですか ( No.26 ) |
- 日時: 2015/06/18 23:13
- 名前: ぽんこつたぬき◆hjnU/D.HY6
- スマホやコンシューマでも色々なゲームがある事を思えば、ちょっとした奇跡かもしれません。
私もシナリオ作ってみたいもんです。
U42B9omo
|
色んな人の作品が見たい ( No.27 ) |
- 日時: 2015/06/23 22:10
- 名前: テテト◆17YbHLPmpo
- たぬきさんのシナリオ、もし出来たら見てみたいな。
たぬきさんだけでなくて、もっとシナ作者を増やす方法はないのかな。
U2WjcS7I
|
世界観を広げるのも一つの手だと思います ( No.28 ) |
- 日時: 2015/06/24 15:02
- 名前: 匿名希望
- 全てのバリアントエンジンを代理公開するとか。
勿論、作者の方に連絡を取って。 連絡が取れなくなった際に二次配布許可されてれば勝手に公開しちゃえばいいですし。
バリアントエンジンを全て紹介ページやバリアント企画のページに載せて、 各バリアント専用シナリオ用の検索タグも作って、全部公式ギルドに取り込んじゃえば、 バリアントシナリオが下火になってやる気失くしてる人も元気になるかも知れません。 公式が認めたと宣言してしまえば、何に憚ることもありませんし。
B/eHQcFI
|
差し替え素材集のような形で ( No.29 ) |
- 日時: 2015/06/25 16:56
- 名前: 名前は無い
- >>28
ver1.50ではDataフォルダ下の画像と音声・音楽素材を入れ替えれば システムに変更のないようなバリアントは再現できますから 今でも作者さんの許可が取れるものについてはエンジンごと配布する必要はないでしょうね
というか、既存のバリアントを一箇所にまとめて公開するだけでなく Dataフォルダ下に置くバリアント用の素材パックを投稿できる場があるといいかもしれませんね
UKrbmAG.
|
入れ替え作業が苦にならない方には必要の無いものですが ( No.30 ) |
- 日時: 2015/06/25 19:05
- 名前: 匿名希望
- そういう方法を取るのなら、スキンとして差し替え素材を保存して簡単な操作で切り替えられるPyが非常に便利だと思いますよ。
いちいちリソースフォルダのコピーを入れ替える必要が無いので、気軽に切り替えられるのは大きな利点だと思います。
スキンの生成は1.50などのexeをPyのexeにドラッグ&ドロップするだけでOKです。 そして、そのスキンを複製してそれぞれ名前を変えます。 それぞれの素材を入れ替え、お好みにカスタマイズします。 あとはPyの設定メニューからスキンを切り替えればいつでも簡単に素材の差し替えができます。
この状況で言うのは少々憚られますが、そういう物があるという事だけお知らせしておきます。
OjRT9iJc
|
nextシナリオ遊びたい。けど辛い・・・ ( No.31 ) |
- 日時: 2015/08/07 16:22
- 名前: 匿名
- nextって、拡大した時の解像度とか、
ブックマーク機能の中途半端さ、使い勝手の悪さとか、 カードやPCの解説文が拡大すると乱れに乱れるバグとか、 あと十三の魔女が正常に動作しない謎仕様とか、 ビルダー以外で弄れなくなっちゃう酷い仕様とか、 色々ゴミな所が多すぎて使う気になれないんですが。 Lyna氏はもう開発放り出して改善する気も無いようですし。 特に解像度と解説文の乱れ。あれ最低です。酷すぎる。 あんな半端な仕事しかできないのなら拡大機能なんて要らなかった。 でもnextシナリオはあれでないとプレイできないんですよね。辛すぎる… Pyで拡大して遊ぶのに慣れちゃったから、元の大きさだとなんかやりにくいのも辛い…
UTTNHVno
|
まあ、その ( No.32 ) |
- 日時: 2015/08/07 23:56
- 名前: いつか◆h9S2TEuMSE
- 「スレッドをトップへソート」を外してこっそり言ったところで誰も気づいてくれませんよ
匿名スレじゃあるまいし、せっかくの公式掲示板なので 言いたいことはこそこそせずに、ハッキリと伝わりやすいようにしましょうよ まだそっちのほうが潔いと思います
WepOwTww
|
疑問 ( No.33 ) |
- 日時: 2015/08/21 22:38
- 名前: 疑問
- 「宿の親父BOT」を名乗るTwitterアカウント(https://twitter.com/master_cw)が存在しますが、アカウントの紹介欄に
このBOTは、公式ファンサイトから委託されて情報を広報することがありますが非公式です。
と記されています。
このbotについて
どのような人がどのような立場で運営しているのか、 運営している人は愛護協会とはどういった関係なのか、 なぜ愛護協会が非公式botに広報を委託し、公式然とした運営を許しているのか、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
8zELd/Xw
|
あっちゃらぺっさー ( No.34 ) |
- 日時: 2015/08/22 20:57
- 名前: あっちゃらぺっさー
- >ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
お断りいたします。
dSWUXFC.
|